« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

お待ちしています+゚.。ʕ*>ᴥ^*ʔ

週末にかけてのお知らせをふたつ。

①『10-FEETが河原町本店に来店!』
1498693626252.jpg

●「京都大作戦×ジャンカラ」コラボキャンペーンのPRで6月30日18時30分、ジャンカラ河原町本店に10-FEETが来店します。
●河原町本店1Fにて10-FEETメンバーからメッセージを頂きます。
●整理券の配布
6月30日17時から配布(70名)
河原町本店にて先着順で配布致します。


↑こんなことをします。
私、司会をさせて頂きます(^_-)
ぜひお越しください!
スケルトンルームを京都大作戦がジャックするそうです!

6/30(金)18:30からです。


②『磯山さやか トークショー』

1498693627261.jpg
地元奈良の「ならファミリー」(通称ならファ)で、タレントの磯山さやかさんとトークショーをします!
奈良市民にはゆかりの深い「ならファ」。
学生時代の寄り道スポットだったり、ちょっとしたデートスポットだったり。
きっとそれぞれに思い出があるはず。
そんな「ならファ」でのお仕事、私も感慨深いです。

トークショーは14時からと16時からの2回、らくだ広場で開催。
いずれも観覧無料なので、バーゲンに来がてらこちらにも遊びにいらして下さい!
お待ちしております。

開催期間 / 7/2(日)

時間 / ①14:00~ ②16:00~

場所 / ならファミリー専門店街zoro 1Fらくだ広場 [観覧無料]

| | トラックバック (0)

奈良あるある

1498608390539.jpg
奈良公園周辺でよく出くわす光景(^_^)
ちゃんと横断歩道を渡るのがスゴい。

1498608391649.jpg
昨日取材に行った名勝旧大乗院庭園。

奈良ホテルのすぐ隣にある、穏やかなまあるい庭園です。
室町時代の遺構を今に伝える庭園で、
足利義政に重用されていた庭師・善阿弥が整えました。 
(大乗院、興福寺にまつわる歴史は、ベストセラーになっている『応仁の乱』を読むと良いですよ!と、ダンディな館長さんに教えて頂いたので、次はこれを読んでみようと思っています)

とにかく細かいところまでお手入れが行き届いていて、
大事に大事に受け継がれてきたのがわかります。

7月から園路が整えられて、池の周りをぐるりと1周できますので、のんびりと散策するのもいいかもしれません!

よかったらニュース画像&記事もご覧ください。↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00010000-tvn-l29

| | トラックバック (0)

アジサイの海

1498491491523.jpg
週末は、舞鶴自然文化園のアジサイ祭に行ってきました。

ご覧の通りの美しさ!
どこを切り取ってもアジサイの世界が広がっていました。

アジサイのニュアンスカラーは、じんわりと幸せになれます。

今年は長い期間観られそうだというお話だったので、雨の季節ならではの楽しみを是非!

また番組の中でいろいろとお話しますね。
(今週のSUNNYSIDE BALCONYにて)

| | トラックバック (0)

新しい世界

1498491468547.jpg
先週木曜日、ついに新しいステージへと足を踏み入れました。

何の変化もないですが、30歳になった時と比べると、
一緒に年を重ねていきたい人が周りにたくさんできたなぁということを、ただただ感じた誕生日でした。

今の自分にできることを、
かっこつけずに、
楽しんで、
家族や仲間を大切にしながら、
地道にコツコツと、
自分らしく日々を積み重ねていきたいです。

ケーキを丸ごとホジホジしながら食べる贅沢を許してもらったり、
お腹周りのぜい肉をどうにかしようと四苦八苦していたのを見かねてフラフープをプレゼントくれたり、
取材に行った時にとても高くて買えないわぁと諦めていた高級蜂蜜をそっと贈ってくれたり、
最近ハマっているフグのひれ酒とお寿司でお祝いしてくれたり、
「ママ、あと10年で人生半分だね。長生きしてね。一緒に頑張ろうね。」という手紙をくれたり・・・(100歳まで頑張らなきゃ( ´艸`))、
息子目線で私っぽいタオルハンカチを選んでくれたり、
ほんの一瞬なのにおめでとうを伝えようと必死のパッチで走ってきてくれたり、

心があったかい誕生日でした。
ありがとうございました。

自分の役割を果たすべく、日々精進します。
これからもよろしくお願いします!

| | トラックバック (0)

お馴染みの絵

今朝α-STATIONで、絵本作家の長谷川義史さんと昔からの知り合いだというイラストレーター、山田博之さんにお会いしました。
名刺のイラストが見たことのある調味料。
なんで???
1498056575227.jpg
それもそのはず、山田さんはS&Bの調味料のパッケージイラストを書かれているそう。
めっちゃ使ってるし!
すごいところで繋がるものです。


①さて、今日は長谷川義史さんの『とびだせ!えほん』のナレーション収録をしてきました。

今回は長谷川さんの絵本作家のお仕事に同行する形で、岩手県釜石市を訪れます。

長谷川さんの感性とともに巡る釜石。
またちょっと違った視点で見つめることができます。
深く考えさせられる上に、長谷川スパイスが効いていて…
スタジオでどんな絵が披露されるか楽しみです。


☆『とびだせ!えほん』は、6/22(木)MBSちちんぷいぷいで放送!


②そして今日はもう1つ。
酒井藍ちゃんの密着まるまる一日の収録もしてきました。
今回藍ちゃんが密着するのは、大阪天王寺区にある人気の食パン専門店『レブレッソ』。
今にも香ばしい小麦の香りがしてきそうな、たまらなく食パンが食べたくなる密着となりました。
バターをたっぷりかけて、ハチミツもたっぷりかけて召し上がれ♪


☆『酒井藍の密着まるまる一日』は、6/23(金)MBSちちんぷいぷいで放送!


| | トラックバック (0)

子どもたち

今日は小学校1校と春日大社を取材。
ともに小学生の関わるイベントで、ワイワイ賑やかなインタビューが取れました。

後ろに「イエイ、イエーイv(^o^)v」ってピースしまくりで映り込んでくるのが、いかにも小学生らしくて微笑ましかった。
これぐらい元気でなくちゃ!

取材後、春日大社でさっと引いたおみくじは大吉!イエイ、イエーイv(^O^)v
1497961054513.jpg

「インタビューしたら答えてくれる人!」
と募ると至る所でハイハイッ!と手が挙がるし、
積極的に話しかけてきてくれるし、
お姉さんって(気を遣って)呼んでくれるし。

みんな超いい子。
日本の未来は明るいのだ!と感じた一日だった。

| | トラックバック (0)

久々にデコというあだ名で呼ばれた日

1497791471494.jpg
週末はプチ同窓会。

高校時代の友達と積もる話を一気に話した夜。
それぞれの悩みと喜びを抱えていて、だからこそ互いの思いを感じ取れ、遠慮なく笑い飛ばし合った。
素のままの自分たちでいられる貴重な時間。

お父さんになっても、お母さんになっても、あの頃はいつまでもあの頃なのだ。

あー、楽しかった。

| | トラックバック (0)

DATSと鳥ポーズ!

1497537532081.jpg
今日のSUNNYSIDE BALCONYゲストは『DATS』!!

関東のお洒落風がスタジオに吹いてきましたよ!
シュッとしている素敵な四人組。

クールで洗練されたサウンドなのにちっともスカしていないのが魅力♥
デビューアルバムリリース前にしてフジロック出演が決まるってすごい!

こんなにカッコイイのに、自然体で話しやすく、会ってますます好きになりました。

これから大注目のDATS!

デビューアルバム『Application』(6/7リリース)
アートワークも最高に垢抜けています。
MVも是非ご覧ください♪

また遊びにきてほしいなー。

| | トラックバック (0)

リセット

1497450311748.jpg
充実感でいっぱいの日も、色々抱えて帰った日も、決まって夜は息子との読書タイム。

最近のお気に入りは『ダレンシャン』。

吸血鬼の物語は、ハリー・ポッターしかり、あっという間に異次元空間へと連れ出してくれる。

二人で不思議な世界を旅するうちに気持ちもリセット。
『いつも』を取り戻す大切な時間です。

| | トラックバック (0)

頭よくなってるといいなぁ。

1497355373806.jpg
今日は弘法大師が開いたとされる奈良市にある弘仁寺の『黄金ちまき会式』を取材。

かしわの葉を黄金色の紐で縛ったちまきを家の大黒柱などに飾ると、家内安全・無病息災のお守りになるそうです。

護摩木の炊き上げ。
般若心経を唱えながらエイヤッと札を投げ込む姿が勇ましく、気合いが入りました、なんだか。
「年々参拝客が減ってきててねぇ。。」
とご住職が嘆いておられましたが、こんないいお寺を参拝しないなんて勿体ない!

本当に静かで穏やか。
境内を歩くだけでも心が洗われます。(風水的にもパワースポットと言われているみたい!)

ご本尊の虚空蔵菩薩さまは智恵や知識を与えて下さるそうです。
いい智恵が授かるようにとお祈りしたあと、原稿を書きました( ´艸`)

緑濃く、味わい深いお寺です。
弘仁寺、ぜひお参り下さい。
https://youtu.be/oiOGWfB-QFM

1497355376712.jpg
いつも行く奈良テレビ横のローソンの店長さんに「よかったら食べて」とオマケでもらったマドレーヌ。
コンビニでオマケってちょっと嬉しい♥


| | トラックバック (0)

女同士

1497279783078.jpg
今日は母と二人で久しぶりにショッピング。

似合う、似合わないをハッキリ言い合える関係性の買い物は実に合理的で楽しい。
買い物中も移動中も、最近あった他愛もない出来事や、普段なかなか話せない真剣なことまで話し、女同士のストレス解消の一日だった。

話は変わるけれど、先日母が漬ける準備をしていた梅。
幼い頃はヘタ取りのお手伝いをよくさせられたもので、爪楊枝を持って地味な作業に精を出しながらも、学校のこと、スイミングのこと、友達のこと、色々聞いてもらったなぁと思い出す。
今は息子がヘタ取り役。おばあちゃんと孫の会話も弾んでいることだろう。

梅の瑞々しい香りは心をほぐす香り。

| | トラックバック (0)

キーパーさん

1497199886401.jpg
しばらく息子とゆっくり過ごせていなかったので、今日は息子DAY。朝から試合の応援に!

しばらく見ないうちにすっかりキーパーが板についてきているような気がして、檄を飛ばす後ろ姿が頼もしく思えた。

1497199885785.jpg
キーパーというポジションはやはり特殊で、止めて当たり前、失点してマイナス…という印象。止めたのを1点とカウントしてほしいものだと、応援している立場としてはいつも思うのだ。
とにかく独特なポジションゆえに、分かち合える喜びは大きい。

先日、京都サンガの清水圭介選手から息子へ、清水さんが着ていたユニフォームを頂いた。
憧れの清水選手からのサプライズに息子の興奮ったらなかった。着て寝そうな勢いで…。

ちびっ子キーパーへ、清水選手からのエール。
しかと受け取りました。
清水選手の背中を見て、日々精進。
雨の日も風の日も頑張ります。

清水選手、ますます大ファンです♥

| | トラックバック (0)

FASHION CANTATA

1497096277362.jpg
今日は『FASHION CANTATA FROM KYOTO』のMCを担当。

今年は、本田望結ちゃん、山田優さん、中村玉緒さんなど豪華な顔ぶれがモデルを務めて下さいました。

望結ちゃんの初々しい振袖姿も、山田優さんの妖艶でやわらかなお宮参り姿も、中村玉緒さんの貫禄ある、でも最高にキュートな着物姿もどれも本当に素敵でした。

季節や自然を着物に図案化する日本人の繊細な感性をしみじみ味わった一日。

音楽は沖野修也さん監修で、SAX元晴さん、トランペット類家心平さん、ドラム藤井伸昭さん。痺れたなぁ、すごい迫力!
5ステージ全てに立ち会い、微調整しながら生の音楽を作り上げていた沖野さんはやはりかっこよすぎる。

山本寛斎さんのコレクションも我が道を突き進んでいて、今回のコレクションはとにかく原色使いが斬新で、そのパワーに圧倒されました。

そして今年はなんといっても『晴れ着』がテーマだったので、お宮参りから七五三、成人式、卒業式、白無垢、還暦、喜寿と人生の祝いのシーンを着物で再現していていたのが素敵でした。
七五三モデルの可愛い男の子が青年に変わりゆく姿、何度見てもジンときたなー。

年に一度のお楽しみ、ファッションカンタータ。
今年も大満喫です。


| | トラックバック (0)

満月の夜、充実感。

1497005560664.jpg
今日は帝国ホテル大阪で開催された『NTT西日本グループ Best Award 2017』の表彰式の司会をしてきました。

実にやり甲斐を感じるお仕事のひとつで、難解な専門用語のオンパレード!原稿の枚数80枚弱!!
原稿好き、文字好きとしてはたまらない数!(*´з`*)

花道をガッツポーズしながら「わぁぁぁ!!」っと盛り上がって歩いて来られる社員さんの姿を見てもらい泣きしそうになりながら、嬉々として難解用語に挑んだ一日でした。

読み切った充実感、半端ないです。

NTT西日本グループの結束の堅さと柔軟さは、この表彰式だけでも(社長さんの挨拶や会場の雰囲気などで)十二分に伝わってくるものがあり、トップオブNTTの熱血社員さんたちとご一緒できるこの日を毎年楽しみにしています。

来年もどうぞ宜しくお願いします。


1497012873262.jpg
その後の祝賀会の司会を担当していたのは、同じ事務所の森本じゅんちゃん!顔ちっさー!!
奈良テレビで同じ番組を担当している仲間です♥久々に会えて嬉しかった-。


| | トラックバック (0)

ウルフルズ!!

1496925606309.jpg
今日のα-STATION SUNNYSIDE BALCONYのゲストはウルフルズ!!超感動!

トータス松本さんとジョンBさんのお二人をお迎えしました。
このお二人をもってして、予想通りのトークにおさまる訳がなく……
思わぬ展開にアワアワなっている私をイジッて、ひたすら盛り上げて下さったお二人なのでした。

緊張したけど、めっちゃ汗かいたけど、間違いなく2017年を飾る出来事のひとつ。

当たり前のように聞き続けてきたウルフルズが、当たり前じゃない空間で目の前にいたことがなんだかとても信じられない。

『また今度番組にハナシしに行くわー』

ってトータスさんが言って下さった言葉を、ラジオ人生の1ページにそっと記す。
本当に来て頂けるように、このご縁が当たり前にならないように。。
気をひきしめて、でも人生楽しんで今を生きていきたいと思った一日でした。

ウルフルズのニューアルバム『人生』!
最高の一枚です(^_-)-☆
バカヤロー!!って前向きに言いたくなりますよ!

| | トラックバック (0)

キ、キス!?

1496849408790.jpg
今日のα-STATIONは河瀨直美監督ワンデイ!

SUNNYSIDE BALCONYにも2回ご登場頂き、最新作『光』についてお話を色々と。

1496849409299.jpg
あー、河瀨さん大好きだー。
つい数週間前まで、カンヌであれほど世界中から注目されていた監督だと言うのに、なんなのだ、この隣のお姉さん感。
いつどこで会っても、河瀨さんはいつだって河瀨さん。いつだって自然で、いつだって少女みたいにケラケラ笑う。

河瀨さんから出る血の通った言葉や独特の空気に包まれると、もうまな板の鯉で良いと思ってしまう。
全て見抜かれてるんだろうなぁ、、という開き直りと安心感で、素の自分で話せるのが河瀨マジック。こうして役者さんも、周りの人も虜になっていくのだと思う。

ポスターの真似しよー!と河瀨さんから提案してくれたこの写真、気に入ってます♥
河瀨監督のFacebookにもアップして下さってるみたい!

⭐河瀨直美監督最新作『光』
現在Tジョイシネマ、イオンシネマ高の原他、全国でロードショー。

実に甘美で、音の美しさが際立っている映画です。


1496849409832.jpg
その後、現在京都高島屋で開催されているリアルハワイを感じるイベント『Flesh!Fun!HAWAII』を取材。

1496849410369.jpg
現地の人気店『Leonard’s』のマラサダ、カリふわで美味しかったー!
関西初登場の『Hawaiian Host』のソフトクリームもナッツがアクセントできいていて、コーンはちょっぴりビターで幸せ。
『LUKA』の白いハチミツも濃厚かつ爽やかで深い味わい。

1496849410820.jpg
もっと長くいたかったなー。
明日のSUNNYSIDE BALCONYで詳しくご紹介します!
⭐『Flesh!Fun!HAWAII』は京都高島屋7階催会場で12日まで開催。


さらに大阪に移動し、『ちちんぷいぷい』のナレーション収録を2本。
⭐『とびだせ!えほん』
今回の舞台は和歌山県御坊市。
レトロな電車に乗り、あたたかい人情味溢れる町を、絵本作家の長谷川義史さんがのんびり旅します。

MBS「ちちんぷいぷい」で6/8(木)16時台に放送!

⭐『酒井藍の密着まるまる一日』
今回藍ちゃんは創作練り天のお店をお手伝い!
藍ちゃんのアイディアで面白い練り天が登場しますよ~。

MBS「ちちんぷいぷい」で6/9(金)17時台に放送!


最後は、大阪城の見えるビルで、週末に司会をするイベントの打ち合わせ。

と、なんだかんだで魂抜けそうな一日だったけれど、終わってみれば心地よい疲労感。
明日もどうぞよろしくお願いします。
1496849411138.jpg


| | トラックバック (0)

ママ記者目線

1496751050592.jpg
今日は、公立では全国初導入となる『カレンダーアプリ』を取材。

普段は手紙で配布される学校行事や給食の献立表、緊急連絡などの情報をアプリで一括管理できるという優れもの。

あー!また手紙学校に忘れてきたやろー!なに準備したらいいかわからへんやんヽ(`Д´#)ノ

とか、

わー、今日の夕飯、給食とかぶってしまったぁ。冷蔵庫に貼ってる献立表チェックしとけばよかったー(ノД`)

とかとか。

そんなこともなくなるはず。
しかも、マイスケジュールの記入もできるので、かなり便利です。

まずは奈良市内の5つの小中学校、幼稚園で2学期からスタート!
導入されたら早速活用したい。

| | トラックバック (0)

今夜、青森を食す。

1496669580755.jpg
今日は新規オープンのお店のレセプションパーティー!!

京都タワー近くの『酒と魚とオトコマエ食堂』さん。全国各地からの新鮮な魚貝とお酒が揃っています。
特に青森の魚と地元料理が最高!
昆布を食べて育ったウニやクロトゲクリガニ、ソイ(メバル)などなど、ここでしか食べられない青森食材、青森料理があります。日本酒が美味しくすすみますよー。

『酒と魚とオトコマエ食堂』
京都タワー近くにオープン。
昼飲みもできるそうです(^_-)-☆おすすめ!

| | トラックバック (0)

今日はMBSラジオ

1496555158020.jpg
今週もこのあと17:45から、
MBSラジオ『人生という宝物』のスタート!

野村啓司さんと一緒に、日々の暮らしの中で出会った「心温まるちょっといい話」を お届けしていきます!

皆さんからの、気持ちがほっこりするようなお便りもお待ちしています(^_^)
↓ ↓ ↓
takaramono@mbs1179.com

| | トラックバック (0)

ララランド風

1496492717834.jpg
今日は『TAN TANロングライド』前日祭!

天橋立で、α-STATIONの川原ちかよさん、西田育弘さん、丹後のスター⭐ピーナッツさんと一緒にワイワイ楽しく司会をしてきました。

毎回自転車に乗りたくなるけど、毎回畳むの難しそうだなぁと思う。
でも、海の京都を感じながら走ったら気持ちいいだろうなー。

海風を受けながら、司会も気持ちよかったです。

ちなみに…

1496492718697.jpg
帰りもワイワイ、お誕生日のお祝い!

| | トラックバック (0)

ガールズグループに入りました!

1496359367596.jpg
昨日のSUNNYSIDE BALCONYゲスト『FAKY』と♥
ジューシーで可愛い4人の中に入れてもらって1枚!
キメポーズも伝授してもらいました。
アハハ(^∇^)ちょっとぽいぽい。

そうか、足だな足。
それと真正面を向かずに少し横向き。
手にも動きを!

これが自然にできるFAKYはやっぱり最高に可愛いのだ。
歌もダンスもキレキレで、瞬時に心奪われてしまうこと間違いなしです。MVもおすすめ!

⭐FAKY デビューミニアルバム『Unwrapped』6/14リリース

| | トラックバック (0)

実に優雅な朝♥

1496304715997.jpg
SUNNYSIDE BALCONYで紹介した、リーガロイヤルホテル京都の朝食。

約一時間かけて回転する展望レストラン「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」で食べられます。

遠く離れた山や寺院の向こうから昇る太陽を眺めながら頂く、朝から優雅な朝食なのです。

フレッシュフルーツやサラダ、京都美山産のミルク、九条ねぎ、京湯葉など、京都の食材をふんだんに使ったお料理。
美味しさが体に染みわたりました。

たまにはバタバタの朝を抜け出して、優雅に過ごすのもありです!

@リーガロイヤルホテル京都
『トップ オブ キョウト ブレックファスト ¥4,000』です。

| | トラックバック (0)

週末は、

1496275879471.jpg
サンガ観戦。
闘莉王選手の背中にズキュン。

息子は菅野選手の、
私は清水選手のキーホルダーを買って帰る。
グフフ( ´艸`)おそろ。

今日から6月。新たな目標を胸に!

| | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »